どこか懐かしい…。
(・w・) FGOの大奥ダンジョン。
何かを思い出すんだよね。マッピングはTRPGのダンジョンみたいな感じではあるし。構造がZOIDO2の地下通路踏破みたいな感じだしで懐かしさがある(問題はこの手の奴をやってない方だと面倒なだけかもである— moltoke◆Rumia1p (@moltoke_Rumia1p) March 28, 2019
大奥はさー、TRPGなの…?
— 織河 (@ogwa_teitoRA511) March 28, 2019
今回の大奥TRPGイメージしてるんだろうけどこんなクソみたいな仕様してたらDWの出してるボードゲームもお察しすぎる、DWはまんまFateありきの虎の威を借りる狐なのが面白い
— 鹿サブレ (@deer_abyss) March 28, 2019
今回の大奥イベのロードくそウザい問題で「いやこれは昔のゲームブックを思わせる高度な演出」云々と本気で擁護してる人さすがにいないよね? そもそもこっちはFGOがやりたいのであってTRPGがやりたい訳じゃないから……(TRPGを否定してるんじゃないよ、時と場合を考えて欲しいんだよ)
— つげ〔オルタ〕 (@dolly4431) March 28, 2019
FGO大奥イベントのマップはどこかで見たことがあると思ったら、TRPG初心者GMの作りがちな不出来なダンジョンだ
基準のわからない分岐、よく分からないリソース、条件等など
— 神行太保 (@culloss) March 28, 2019
傾いた廊下の繋がる先の部屋から猿的な声。
大奥イベントはTRPGかゲームブックパロ。
あっ、あかんこれ既にSANチェック早いです— シマリスはオレの嫁 (@78822222) March 28, 2019
大奥、TRPGっぽいっちゃあTRPGっぽい
— ひきつぼし (@hikitsuboshi) March 28, 2019
大奥、ロード時間も含めて昔のテレビゲームだったりTRPGみたいだなあってそれなりに楽しいんだけどそれは攻略を見てサクッと進めてるからだろうし、iosですら進んだときのロード時間ワンテンポ遅いからアンドロの人めちゃくちゃ大変そうだなって思う(感想)
— 白岡@原稿 (@sraoka) March 28, 2019
大奥ロード長いよ問題、別にそこまで怒ってないけどあれはゲームブックだよとかTRPGだよとか言われてるの見るとゲームブックとかTRPGのページめくったりサイコロ振ったりGMの返答をドキドキしながら待ってる時間と黒い画面を見てるだけの時間は違うやろがいという気持ちになる
— まめ (@Mame___144) March 28, 2019
大奥イベ、ゲームブックとかTRPGみたいで面白いんだけど、ロード時間だけ何とかしてくんないかな……
— 有原よづき (@arihara_yoduki) March 28, 2019
大奥イベ進めてると、TRPGやりたくなる
— わたべ (@Wa_Tabe22) March 28, 2019
大奥イベゲームブックかTRPGだよなと思ってたら案の定みんな思っていた
— せんこう (@sai_kitsune) March 28, 2019
大奥イベの1行テキストロードの連打してくるからTRPGみたいでうぜぇって思ってたけどみんな同じ気持ちだったか
— まどさん (@MadLilith) March 28, 2019
しかし大奥楽しい。
ゲームでもTRPGでも、ダンジョン系はあまりやってなかったから新鮮。
D&Dみたいだ。もしくはソドワ?
ネタが仕込まれているのもすごく楽しい。— あかり (@Akari_risa) March 28, 2019
大奥イベント、今んとこ謎が多い上に同行者に油断ならない人がいるので、クトゥルフTRPG的なハラハラ感を楽しんでいます。
読み込み重いけど!— すおみ (@mas_maru) March 28, 2019
大奥はTRPGみを感じるのもあるけど、昔懐かしのゲームブックみたいな感じもする。
暖かい廊下→2ページ
冷たい廊下→6ページ
みたいな— ししー⛅ (@44reg_FGO) March 28, 2019
一応、TRPGとは『ゲーム機などのコンピュータを使わずに、紙や鉛筆、サイコロなどの道具を用いて、人間同士の会話とルールブックに記載されたルールに従って遊ぶ“対話型”のロールプレイングゲーム(RPG)を指す言葉である(Wikipediaより)』