皆さんもご注意を!
FGOでのアカウント乗っ取りに気をつけましょう!みたいな人がいたけど、とりあえず引き継ぎコードのヤツはやっとけってことでいいんかな?
— Hello@消失/コンパスプレイヤー (@toyosuke419) 2018年8月23日
FGOの乗っ取りって最近もまだあるんだな
Twitterとかに情報をのせないを徹底するのがいいんだろうけど語れる人を募集したりゲームアカウントとして楽しくSNSで語りたいって思うけど
所持鯖チェッカーとかマスターレベル、聖杯持ちの鯖をむやみに人におしえないのが安全— みなを (@Slh52jYh3Bw3Q1V) 2018年8月22日
なんか、そういう本人しか知らないような情報使ってこっそり運営にデータ復旧という名の乗っ取りをやらせるのが流行ってるらしい
— ハートキャッチ グダ (@guda_slowloris) 2018年8月24日
アカウント乗っ取りって、、、、
私の時はiTunesの購入履歴まで出さないと復旧出来ませんでしたけど、、、
そんな簡単に行けるんです?
(๑・̑◡・̑๑)— セイバーさん (@fgo2018saber) 2018年8月24日
FGOアカウント乗っ取り怖すぎる(((((((((())))))))))
— めいねこ🐈 (@fate_meineko) 2018年8月23日
アカウント乗っ取りはまだ食らってないけど、いざその時になったらパニくるんだろうなあ。気をつけよう。
— ケリィGames@FGO (@games_kery_fgo) 2018年8月24日
このFGOのアカウント乗っ取りの話たまに聞くんだけど、乗っ取られた後に取り返そうと詳細情報出しても、現在利用している方がいるのでって拒否されるのがお決まりのパターン
逆に言うとアクディブなら乗っ取られないということ?
被害にあったのはみんながみんな放置垢なのか?— ナノカ (@lot567) 2018年8月22日
FGOのアカウント乗っ取りに関しては検証してできないと断じた人と出来るっていってる人とがいてもうよくわからん
— 梧 (@aogiri_snw) 2018年8月23日
ちょっと検索して得た情報
1.FGOのアカウント乗っ取りは「アカウント復旧」から行われる
2.「アカウント復旧」作業には最速で9時間かかる
3.その間に本来のユーザーがログインした場合は「アカウント復旧」が中止される
結論:こまめにログインしてれば乗っ取られない— せつ は いき を していない ! (@zsetsuz) 2018年8月24日
今回FGOのアカウント乗っ取りの件で想定されるのは、ユーザーマスターにて引き継ぎ状態にあるのか、無いのかを管理していない可能性があるということ
それが無いことで、アカウントIDに対する引き継ぎコードの総当たり攻撃が可能となり、アカウント乗っ取りは容易くなります
— 風丸 白@お絵かき26枚 (@HakuKazamaru) 2018年8月24日
FGO乗っ取りの話を見掛ける度に、そろそろ『秘密の質問』的なやつも導入時しては?(※二段階認証)と思う。
— カヲル (@kaworu0708) 2018年8月24日
なんかFGOの乗っ取りの件見かけたけど
あれって運営が引き継ぎコード控えてない人たちのも何とかして復旧してあげようという思いを利用してやられてるから、運営が一概に悪いとは言えないのでは?
よく引き継ぎコード控えてなかったけどマスター名やIDなど特定出来る情報で復旧してもらえたって聞くし— 翠@タマモキャット絆Max (@sui_3) 2018年8月24日
FGO垢乗っ取りで問題なのは
・ユーザの乗っ取られ意識の低さ(SNSに垢の詳細を頻繁に共有する等)
・SNSで共有した程度の情報で復旧(乗っ取り)できる現システムどちらもアカウントを乗っ取られるファクターとしては十分に簡易かつ穴のあるものなので、自粛するなり改善するなりすればいいのになーと
— 七觜 (@Nanahashi_2132) 2018年8月23日
そう頻繁に乗っ取りされる訳では無いので大丈夫かと思いますが
心配な方はデータ復旧に必要な情報を多く出さないようにしましょう。