だからギルの早期退場は是非もなし。
FGOゼロコラボ終わってアイリゲットしたけどこれは四次戦争で不遇枠だった人達を救済する孔明RTAだというのを理解した
— モツ (@mottyie) 2018年9月8日
既に1周やり尽くしたに近い孔明先生だから出来るRTA
— 色👑王子はフォーリナー💫 (@sikisaisiki) 2018年9月7日
Zeroイベ孔明のRTAめちゃくちゃ納得した
— こゆき (@yukisonic329) 2018年9月7日
FGOのzeroイベは実質エルメロイ2世によるFate/zero RTAというのを見て妙にしっくり来て笑うw
悲劇的だったzero本編を、経験者かつ大軍師孔明の頭脳を手に入れた2世がネタバレ知識アリアリで立ち回るとどういうENDになるのか。みたいな
2世がゲーマーだという設定もその雰囲気に拍車をかけてる感ある
— バジェリオ (@Va_J) 2018年9月6日
エルメロイII世、第四次で征服王を勝たせることができなかったから第五次にも参加して征服王が強いことを証明したかったって事件簿で言ってるくらいだから、そりゃあRTAのシミュレーションできるほど自分が参加した第四次を調べ上げてあの時こうしていれば…ってなるのは分かるんだよね…
— 三野月 (@3noon_tsuki) 2018年9月7日
zeroイベほんとに孔明先生による第4次聖杯戦争RTAだし絶対にクリアできる安心感がすごい
— セロリ (@serorin_buncho) 2018年9月6日
いま各地で孔明先生がRTAを始めていると思うとなんだかいいですねので。
— =͟͟͞͞┌(┌1003)┐ (@seva_1003) 2018年9月5日
今のイベントが孔明先生による第四次聖杯戦争RTAっていうツイートが結構あってわらった
— 慈恩@(°∀°)アヒャ (@kiyo_0805) 2018年9月7日
今回のイベントが孔明による第四次聖杯戦争RTAというのはわかるが、それを一挙放送感覚でクリアするマスターもなんなの
— ぐーだーあうら (@amomomoura) 2018年9月7日
孔明先生のRTAって言われてるの把握してきたw
— ハバト (@haba_t) 2018年9月8日
孔明「第四次聖杯戦争RTA、はーじまーるよー」(ゆっくりボイス)
— ECHOミライダガッキと足連 (@echo2944) 2018年9月6日
もしかしたらLAP2はそういった意味もあるかもしれませんね。
>もしかしたらLAP2はそういった意味もあるかもしれませんね。 ?
いや、お前さんこの記事と流れみて理解できないなら読解力ヤバいで
。○(孔明RTAなんて初めて聞いたからRTAが何の略なのかわからない、なんて言えない雰囲気だな)
目の前の箱で調べれば一番上に出るぞ。 そういうとこだぞ
なおイスカンダルと対立し盛大にガバる模様
孔明はbiim兄貴だった!?
だから、ライダーとの対立は避ける必要があったんですね(ンアーッ‼︎‼︎)
実際あのときのbiim兄貴みたいに、孔明の頭の中はなんで?でいっぱいだっただろうなあ
序盤でケイネス組懐柔を完璧にこなしながら、中盤入る辺りでライダー組との交渉ガバってるあたり、昨今のRTA芸人を彷彿とさせる
ガバリスペクトとはたまげたなぁ
ほもと入力してからスタートです
出会って即真名看破されたときの反応ほんと好き
RTAがなんだかもよくわからんがタイムアタックと出る タイムアタック要素あるのけ?
要は、ゲームの早解きの事。 Real Time Attackの頭文字をとってRTA。 他にも、ツールに何フレーム後に何ボタンと事細かにプログラミングしてゲームクリア時間を競わせるTAS(Tool-Assisted Superplay)ってのもある。上に落ちる変態とか有名。