一応、処理はしておきました。
気になる方は引用先から確認して下さい。
引用:蛸と海女 – Wikipedia(https://ja.wikipedia.org/wiki/蛸と海女)
・待てよ……なんで北斎がタコなのかと思ったけど例の北斎の春画はタコ野郎じゃねーか!!!
・知らない人も多いかもしれませんが、葛飾北斎は鉄棒ぬらぬらというペンネームで春画を描いてました
・葛飾北斎の春画用ペンネームのひとつが「鉄棒ぬらぬら」と聞いて楽しくなってきた!
・葛飾北斎実装に伴い再度声を大にしてお伝えしていきたいのですが、葛飾北斎の有名な春画「蛸と海女」の蛸の吸盤が規則正しく揃っている事から、あの蛸はメスだと言われています。百合です。 よろしくお願いします。
・江戸も今も葛飾北斎の春画が人気なの、人類は本当に変わらないな……
・現代の虹絵師の手によってFGO葛飾北斎の現代版春画でリアル葛飾北斎の春画が上書きされていくの、これはエライこっちゃで
・葛飾北斎の描いた春画ではなく葛飾北斎で抜くやつがでてくるとは葛飾北斎も予想外だっただろう
・よもやかの葛飾北斎であっても、自分が春画もとい薄い本の題材に、それも女体化どころか邪神憑きでされることになろうとは、到底考えつかなかっただろうな。
・せっかくFGOが葛飾北斎で盛り上がってるのでまた永青文庫で春画展やってくれないかな〜 蛸の原画もあるし神様の二次創作BL本とかちんちんの葬式絵巻とか高次元すぎる展示ばっかりだったんですよ…
・葛飾北斎を筆頭にいろんな上級者向けの春画がTLに流れてくるのを見てると、「俺は人生3回分使っても英霊になるような物は残せないだろうな…」と思いながら歴史上の偉人の思考と性癖に感心してしまう
軽く調べてみたらモザ処理しなくても良いらしいですが念の為に。
TLで流れて来たらついまとめたくなりました。
江戸の人らはこれで抜いてたんやなって
今でも使えるんやで?
良い子のみんなはwikiで「台詞」の項目なんて見ちゃだめだゾ☆
女の台詞がなんか魔神柱の台詞っぽい字面で笑ってしまった。。。
これにはラヴクラフト氏も「なんだこいつ!?」と言ってそうだ
北斎がフォーリナーってなんでやろと思ってたが春画を思い出してあっ…(察し)となったのは自分だけではあるまい。
なんていうか、北斎に限らず英泉とか国芳とかあの頃の絵師はみんな頭おかしい(褒め言葉)
降臨者ではなく超越者なのではなかろうか
ちゅーちゅーたこかいな
なんかwiki見たら北斎より前にタコと女の絡む春画書いてた人複数いるのな、昔の日本どうなってんだよ・・・
つまり北斎はタコになって女子とあんなこんなしたかったってことでいい?
北斎漫画(1981年上映) という映画(エロい)を視たらよく解ると思う
今も昔も大して変わんねぇな
ふぅ…
古き日本人のエロスへの飽くなき探究心が今のクール・ジャパンに繋がっていくんやなぁ