夏のコミックマーケット90に出展します!
(企業ブースは2016年8月12・13日の2日間です)
書籍の新刊とFGO関連グッズの販売を予定しています。
詳細は後日公式HPで発表しますのでお楽しみに。— TYPE-MOON (@TMitterOfficial) 2016年7月21日
TYPE-MOON BOOKSの新刊が「8月14日(日)」発売予定。
詳しくはこちらにて。https://t.co/6pQ5tRNzHd
※こちらの商品はコミックマーケット90にて先行販売を行います。— TYPE-MOON (@TMitterOfficial) 2016年7月21日


◆設定資料集◆
サイズ:B5変形(フルカラー)
定価:各巻 1,500円(税抜)
◆商品概要◆
「FGO」に登場する
サーヴァントたちの魅力に迫る
マテリアル本がついに発売!
各サーヴァントの
再臨段階や設定イラストを
担当イラストレーターの
コメント&ライター陣による
設定解説テキストを収録!
嫁鯖がもっと好きになり
ノーマークだった鯖の
新たな魅力に気づかされる
珠玉の設定資料集!
全サーヴァントを網羅すべく
複数巻にて刊行決定!
続巻もお楽しみに!
※本書にはカードイラスト
および最終再臨イラストは
収録されておりません。







ついにFGOのマテリアル本が
発売されるぞ!
収録サーヴァントが
多いため複数巻に渡って
収録するようだが
全てのキャラの
細かい設定画や
解説付きのようで
発売がとてもたのしみだ!
マリーの指のバラマイクだったんか てっきりクソでかい指輪かと
師匠宝具まだあったのね 「死淵るる魔境への門」ルビは「ゲート・オブ・スカイ」かな? ゲームのマテリアルだけじゃ分からんこと多いし、気になる部分が補完されてるといいな
ゲート・オブ・スカイ自体は5章で使ってるよ
女鯖はスリーサイズも教えて欲しいんじゃが…
ジャンヌオルタがいないだと....
どうやら12月(サンタオルタ)までに実装された鯖のみが対象らしい。まあ今年の冬には第三、第四のマテリアルが出るだろ
最終再臨がないだと…?
それはゲーム本編で確認しろよ
こ・な・い♥︎
他の宝具についても解説されてるのはイイネ!二次創作でif聖杯戦争書くときに助かるわ
せっこい商売
何がせこいのか説明してくれ。
今までもFate関連マテリアルが何冊も出てるのに?今更せこい?設定資料集そのものがせこいってことか?設定資料集が出てる作品なんて型月以外にもたくさんあるんだけど知らないなんてことないよね?
鯖多いからしゃーないかもしれんが、夏に出す本が去年の12月までのキャラしかない、と言うのもちょっと微妙だな
これが売れたら1月以降のキャラも載せた2巻が出るのだろう
辞典級の分厚さ、価格で良いから最新のサーヴァントまで網羅した一冊にして欲しかったなあ
FGOが初出の詳細不明スキルとか説明ほしいね。アルテラの星の紋章とかはエクステラまで説明なさそうだけど
エドモンの小松崎の設定画とか楽しみすぎるんだけど第1弾には載ってないのか…残念