▼過去の答え合わせ
・おわった今だからこそ言える、セイレムのキーワードは「魔女裁判」「クトゥルフ神話」、そして「杉田智和」だと
・迷信からの降臨と大いなる災厄のキーワードだけ回収された感じがあんましない。裁判は確実に終わったけど…
・そういえばセイレムのあのキーワード的なものの存在また忘れてたわ
・セイレム終わってから清廉なるHereticsを聴くとこんなにキーワードになる単語が組み込まれてたんだな。
・セイレムのOPちゃんと聞いたらセイレムのキーワードほとんど拾ってますねこれ…
・絞首刑の縄、ちゃんと七つの結びになってるんだね
・セイレムはふたを開けてみればキーワードから連想されるようなドロドロさがあまりなくて、どこまでも敬虔な人たちの物語だったのが意外だったな
▼キーワードまとめ
迷信からの降臨:外なる神の降臨(ヨグ=ソトース)
魔女裁判:魔女かどうか裁く場
魔女狩り:疑心暗鬼から生じる住民の行動
最も異端なる魔女:アビゲイル
大いなる厄災:人類を痛みによって救済する事
七つの絞首刑:処刑された者たち
・元々収容されていた囚人
※ティテュバは結果的に生きていたのでノーカン
・アブサラム
・老ジャイルズ
・ピックマン夫人
・村で暴動を起こした首謀者
・港の水夫
・サンソン
逃れられぬ告発:必ず魔女が指名される事
西暦1692年:セイレム魔女裁判が始まった年
マサチューセッツ州セイレム:本ストーリーの舞台
ざっとまとめてみましたがどうでしょうか。
魔女裁判や魔女狩りは説明で書きましたがそのままの意味でも良かったでしょうか。
また「大いなる厄災」と「七つの絞首刑」は説明が苦しいかもです。
他に意見等があればコメント欄にお願いします。
ティティバではなく、ティテュバ では?
失礼しました。訂正しました。
杉田智和というパワーワードwww
他の3つはそのまんまだったけど、やっぱセイレムは若干こじ付け感が残るな。…めてお原稿遅れ説がいよいよ現実味を帯びて来た。
大いなる厄災だけちょっと抽象的で何とも言い難いなあ。迷信からの降臨も、実際に降臨までこぎつけたわけじゃないからなー。降臨したら終わる系の神様だけどさ。やっぱ化身の一つでも出てきてほしかったな
探索をサボったTRPG感。 入れ替える事でセイレムの評価が変わるなら、クリスマス前倒しするか来年頭とか遅くなっても待てたのに
題名の庭園がしっくりこなかった!
ラウムの作った箱庭ってことじゃないのかえ?
TRPGのノーマルED見てるみたいって擁護あるけど自分で選べたならともかく選べもしないのになんだかな~
キーワードは新宿が一番好きだったかな。 本編見て「あのキーワードってそういうことか」っていうのが一番感じられた。
迷信からの降臨と大いなる災厄は魔神柱の企みを示すワードだと思ったんだけど、違うのかな?
TLに流れてきたセイレムの面白いあだ名一覧 ・尻切れトンボ ・竜頭蛇尾 ・もう考察班が作れ ・伏線?いいえ解釈違いです ・FGO界のフォーリナー ・ジャンプ打ち切り漫画のオマージュ ・伏線を拾わないソードマスターヤマト