『ますますマンガで分かる!Fate/Grand Order』第6話更新!エリザベートと清姫の言い争いが勃発!? ふたりをなだめようとマシュが仲介に入るが…。 https://t.co/nEaQ50Y7r3 #FateGO pic.twitter.com/SLbHQohiN8
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) September 7, 2017
公式というのはこれですね→もっとマンガで分かるFGO14話
・どっちでも良い、もっと簡単に貰えればよろしい 😀
・いつも「こふ」と読んでる
・ますますマンガで分かるFGOとは
・例え公式が『よびふ』でも僕は『こふ』派です。(鋼の意志)
・正式名称は☆3礼装製造器なんだよなぁ。
・とんじるとぶたじるはマジで呼び方が2種類あるそうですねw
・なるほど…よびふって読んでたからきよひーが来たんですか! それじゃあ、今日からこふ派になります。
・こふって読んでたのに公式でよびふって言われたから呼び方直した
・ガチャ引ければ読み方なんてどうでもいいや
・公式の読み方知らない人は「こふ」と読んでる印象
・やめろこのオチは俺に効く
・今週のリヨ漫画、サーヴァントにフランクに話しかけれてる所長かわいい 現実世界の所長って言って小心なとこあるから怖がりそうってイメージあるんだよ
・今回のリヨ漫画は純粋にギャグ漫画としてのクオリティが高い
・リヨ漫画あれ内容に対するツッコミコーナーないのが寂しいので復活して欲しい
・リヨ漫画でリヨイベのことに余り触れないの闇を感じる
・今回のリヨ漫画、ダヴィンチちゃん回に匹敵するくらいクソワロタ
・ほぼ公式唯一の所長供給源のぐだリヨ漫画は保護して行こうな
・久しぶりにちゃんとFGOに役立つ知識をリヨから学べたぞ
・今日のリヨ漫画は平和やな

こふでとんじる派です
確かきのこが竹箒かなんかでこふと言ってた希ガス まぁ自分はよびふかな、なんかそっちのが語呂がいいというかなんというか(語彙力皆無
今までごふと呼んでたのは俺だけだろう。
お前と沖田くらいだな
コフと呼んでから毎回ヨビフって言い直す事が稀によくある
僕はとんじる派です
大体はよびふだけど、コフ派と居るときとか、2chではコフだわ スマンコフ
管理人と同じで、よびふととんじる派です。
誰かと話す時はよびふ 頭で読む時とかは こふ
呼符ネタか… 今はもっと突っ込むネタが沢山あるのがどうにもな
ガチャチケ ここで弟子ネタ突っ込んできたらるっ!に匹敵するわ・・・
所長…趣味について語り合う仲間が…
他にもあるかもしれんけど音訓まぜこぜでって言うのはなんか読みにくい。 呼 コ・よぶ 符 フ
公式がよびふなんだからよびふだろ、コフとか沖田さんかよ。沖田さん好きだけど。ぶたじるってなんだよまずそうじゃねーかとんじるでいいだろとんじるで。小さい頃母親が今夜はぶたじるよーなんて言うかよ。もちろんボケ以外で
よびふ呼びしてたらこふ呼びに訂正させられた気が